Blog
第44回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日1/9土)*16時迄
毎日寒い日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
次回のアトリエ・フォークオープンアトリエは、
1月9日(土)11時から開催いたします。
(*年始のため第2土曜日に変更しています)
状況を考慮し、終わりを1時間短縮して
16時までの開催とさせていただきます。
ご了承ください。
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
開催予定でおりますが、
直前に変更の可能性もあります。
その場合は再度追記しておしらせします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします(特に午前中など)
●マスク着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますのでご利用後にご入場ください
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
ご来店お待ちしております。
Atelier FOLK 第44回 オープンアトリエ
日時:
2021年1月9日(土)
11:00~16:00(時間短縮して16時までとなります)
場所:
アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエ隣に有料パーキング「タイムズ」がありますが、
駐車台数は4台。満車の場合もありますのでご注意ください。
《今回のLine up》
●切り絵作家YUYA
・作品展示(切り絵原画)
◎新作ポストカード6種類
◎キャンバストートバッグ「鳥」
◎かやふきん4種
◎缶バッジφ57mm
・リネン100キッチンクロス
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・手ぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・手ぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など定番品)
・包めるハンカチ:3種(50cm正方形)
・一筆箋
・ポストカード
・グリーティングカード(旧作クリスマスカードも)
●食のアトリエ・スパロウ
《パン&お菓子》
・クランベリーとカシューナッツの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン):プレーン/コーン/レーズン
・山食パン(ホシノ天然酵母パン)
・湯種食パン(ホシノ天然酵母パン)
・丸パン(レーズン酵母パン):シュガーバター/チーズ
・りんごとカマンベールのフォカッチャ(とかち野酵母パン)
・ベーコン&チーズの米粉ベーグル(米粉パン)
・ピーナツバター&チョコの米粉ベーグル(米粉パン)
・ケーキ=キャラメルりんごのケーキ
《スパロウ・ジャム》
・洋なし+白胡椒「クワイエット」
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
・ピンク&ホワイトグレープフルーツ+はちみつ+りんご「ソレイユ」
*フード内容は変更の場合があります
りんごとカマンベールのフォカッチャ
ベーコンとチーズの米粉ベーグル
ピーナツバターとチョコの米粉ベーグル
丸パン。今回はシュガーバター、チーズの2種類ご用意
キャラメルりんごのケーキ
厚焼きイングリッシュマフィン(プレーン、コーン、レーズン)
食パンも2種類(山食パン、湯種食パン)
ジャムも3種類販売
・洋梨と白こしょう「クワイエット」
・りんごとカルバドス「チェリッシュ」
・ピンク&ホワイトグレープフルーツ+はちみつ+りんご「ソレイユ」
新柄ポストカード6種
かや生地ふきん
リネン100のキッチンクロス
注染てぬぐい
一筆箋(ハガキサイズ、縦長サイズ)
注染てぬぐい「民芸と暮らす」(岡山「くらしのギャラリー」の商品)
缶バッジ
トートバッグ
第43回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日12/12土)
毎年大好評のクリスマスのクグロフ
(1/4カットで個包装して販売。お一人2つまでのご購入とさせていただきます)
日々寒く冬らしくなってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
次回のアトリエ・フォークオープンアトリエは、
12月12日(土)11時から開催いたします。
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします(特に午前中など)
●マスク着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますのでご利用後にご入場ください
オープンアトリエ 12月・1月の日程変更について
通常第一土曜日に開催していますが、
12月・1月は開催日程に変更があります。
●12月 …… 12月12日(土)開催
●1月 …… 1月11日(土)開催
*この2回分は第一土曜日ではないのでご注意ください
フードは、
毎年大好評のクリスマスのクグロフなど
クリスマスシーズンにぴったりのお菓子も登場。
ベーグル、そして定番の天然酵母パン、
そしてスパロウ・ジャムも販売します。
デザイングッズは、
現在開催中の大阪個展でも販売中の
新作ポストカード6種も新発売。
定番の注染てぬぐいや包めるハンカチ、
トートバッグや、かや生地ふきんなども販売します。
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
ご来店お待ちしております。
Atelier FOLK 第43回 オープンアトリエ
日時:2020年12月12日(土)11:00~17:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエ隣に有料パーキング「タイムズ」がありますが、
駐車台数は4台。満車の場合もありますのでご注意ください。
《今回のLine up》
●切り絵作家YUYA
・作品展示(切り絵原画)
◎新作ポストカード6種類
◎キャンバストートバッグ「鳥」
◎かやふきん4種
◎缶バッジφ57mm
・リネン100キッチンクロス
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・手ぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・手ぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など定番品)
・包めるハンカチ:3種(50cm正方形)
・一筆箋
・ポストカード
・グリーティングカード(旧作クリスマスカードも)
●食のアトリエ・スパロウ
《パン&お菓子》
・チョコカンパーニュ(有機天然酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン):
プレーン/コーン/レーズン/チーズ
・山食パン(ホシノ天然酵母パン)
・湯種食パン(ホシノ天然酵母パン)
・クランベリーとホワイトチョコのクランブルのっけ(ホシノ天然酵母パン)
・スモークチーズ&セサミの米粉ベーグル(米粉パン)
・ピーナツバター&チョコの米粉ベーグル(米粉パン)
・お菓子マフィン=ホワイトチョコ&抹茶
・ケーキ=クリスマスのクグロフ(1/4カットで個包装。お一人2個まで)
《スパロウ・ジャム》
・洋なし+白胡椒「クワイエット」
・りんご+オレンジ「ハモニカ」
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
・バナナ+チョコ「マンボ」
☆フード内容は変更の場合があります
クランベリーとホワイトチョコのクランブルのっけ
ふんわり食べやすいパン
チョコカンパーニュ。
意外と食事パンとしても合う味わい深いパン
お菓子マフィン(ホワイトチョコ&抹茶)
ピーナツバター生地にチョコのベーグル
スモークチーズとセサミのベーグル
スパロウジャムも各種あります。
ハモニカは新作、マンボは久しぶりの登場!
手ぬぐいやクロスなど各種
リネンキッチンクロス
リネン100%で使うほどに柔らかく
1800円+tax
注染てぬぐい各種あります
最近手を洗う機会も増えたのでいかがでしょうか!
1700円+tax
大好評のかや生地ふきん
550円+tax
新作のポストカード6種類
今回から販売します。プレゼントにもいかがでしょうか
150円+tax
旧作のポストカード 150円+tax
一筆箋 350円+tax
缶バッジ 350円+tax
包めるハンカチ
お弁当を包むのにもちょうど良い50センチの正方形
1400円+tax
ダイヤ柄ディッシュクロス
常に売れ続けるロングセラー商品 550円+tax
トートバッグ 2200円+tax
皆様のご来店お待ちしております!
アトリエ・フォーク
第42回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日11/7土)
2021年のカレンダーも残り少なくなりました。
(ご希望の方はお早めに、店頭販売は今回最後かも・・・)
だんだん寒くなってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか。
次回のアトリエ・フォークオープンアトリエは、
11月7日(土)11時から開催いたします。
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします(特に午前中など)
●マスク着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますのでご利用後にご入場ください
オープンアトリエ 12月・1月の日程変更について
ここでお知らせを挟みます・・・
通常第一土曜日に開催していますが、
来月12月・来年1月は開催日程に変更があります。
●12月 …… 12月12日(土)開催
●1月 …… 1月11日(土)開催
*この2回分は第1土曜ではないのでご注意ください
さて、今回 11月7日のフードは「りんご祭り」です。
りんごを使ったフォカッチャやお菓子マフィン、ケーキも登場!
ベーグルも新作のフレーバー2種を予定。
そして定番の天然酵母パンも販売します。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、
2021年のカレンダーは9月下旬から発売してきましたが、
残り僅かです、ご希望の方はお急ぎください。
定番の注染てぬぐいや包めるハンカチ、
トートバッグや、かや生地ふきんなども販売予定。
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
ご来店お待ちしております。
Atelier FOLK 第41回 オープンアトリエ
日時:2020年 11月 7日(土)11:00~17:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエ隣に有料パーキング「タイムズ」がありますが、
駐車台数は4台。満車の場合もありますのでご注意ください。
《今回のLine up》
●切り絵作家YUYA
・作品展示(切り絵原画)
◎2021年オリジナルカレンダー:残り僅か!
◎キャンバストートバッグ「鳥」
◎かやふきん4種
◎缶バッジφ57mm
・リネン100キッチンクロス
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・手ぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・手ぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など定番品)
・包めるハンカチ:3種(50cm正方形)
・一筆箋
・ポストカード
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ
《パン&お菓子》
・オレンジとレーズンの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン)プレーン/コーン/レーズン
・山食パン(ホシノ天然酵母パン)
・湯種食パン(ホシノ天然酵母パン)
・丸パン:シュガーバター/チーズ(レーズン酵母パン)
・りんごとカマンベールのフォカッチャ(とかち野酵母パン) new!
・ベーコン&チーズの米粉ベーグル(米粉パン) new!
・チョコ&オレンジの米粉ベーグル(米粉パン) new!
・お菓子マフィン=アップルシナモン new!
・ケーキ=キャラメルりんごケーキ new!
《スパロウ・ジャム》
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」
・洋なし+白胡椒「クワイエット」
・りんご+オレンジ「ハモニカ」new!
☆フード内容は変更の場合があります
初登場、りんごとカマンベールのフォカッチャ。
りんごとチーズがよく合います。おやつにも食事にも。
キャラメルりんごケーキ。
他のフルーツでも販売していたケーキ、今回はりんごを。
お菓子マフィンもりんごを使い「アップル&シナモン」。
みんなが食べやすい優しい味です。
米粉のベーグル初登場の味「ベーコン&チーズ」。
あと引く美味しさ!
米粉ベーグルこれも初登場「チョコ&オレンジ」。
イングリッシュマフィンや食パンなどの定番パンもあります。
ぜひお試しください!
毎年好評で完売になるカレンダー。
2021年のものも販売中です。残りがかなり少なくなりました。
店頭での販売は、今回で最後かもしれません。
ご希望の方はお急ぎください!
オンラインショップで通販もしています
https://atelierfolk.thebase.in
リネン100%のキッチンクロス、
注染てぬぐい、包めるハンカチなどなども販売中。
かや生地ふきん、缶バッジ、一筆箋などなど。
トートバッグも販売中!しっかりした作りです。
新作ジャムは「ハモニカ」。
ありそうでなかった、りんごとオレンジのミックスです。
新しいフルーツのような味をお楽しみください。
二人でご来店お待ちしております!
アトリエ・フォーク
YUYA & スパロウ圭子
2020年カレンダー表記ミスについて(お詫び)
2020年カレンダーをお使いいただいている方へ
今年2020年カレンダー、12月の表記に誤りがありました。
日付のところ、12月31日の「31」が抜けております。
誤りがあり大変申し訳ありません。
ご購入して使ってくださっている方からご指摘をいただき、
今になって発覚しました。
お詫びとお知らせが遅くなってしまい失礼致しました。
大変お手数ですがカレンダーをお使いいただいている方は、
31を書き加えて頂けましたら幸いです。
(すみません・・これでは年が越せないですよね)
申し訳ありませんでした。
いつもカレンダーを使っていただき誠にありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
アトリエ・フォーク代表 YUYA
第41回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日10/3土)
久しぶりに登場予定、カルダモンロール。
良い香りのする北欧のパンです。
すっかり涼しくなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
次回アトリエ・フォーク第41回オープンアトリエは、
10月3日(土)11時から開催いたします。
◎通常、第一土曜日に開催していますが、
今年12月・来年1月は日程変更があるので改めてお知らせします。
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします(特に午前中など)
●マスク着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますのでご利用後にご入場ください
二人でご来場お待ちしています。
パンは、久しぶりの人気パン「カルダモンロール」や
定番の天然酵母パン、先月からの新たなパンも販売予定。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、
2021年のカレンダーが新発売です!
昨年、一昨年とも完売した人気商品ぜひご覧ください。
新たな商品のトートバッグや「かやふきん」
缶バッジなども販売予定。ぜひご覧ください!
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
Atelier FOLK 第41回 オープンアトリエ
日時:2020年 10月 3日(土)11:00~17:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」がありますが、
駐車台数は4台で満車の場合もあります。ご注意ください。
《今回のLine up》
●切り絵作家YUYA
・作品展示(切り絵原画)
◎キャンバストートバッグ「鳥」
◎かやふきん4種
◎缶バッジφ57mm
・リネン100キッチンクロス
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・手ぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・手ぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など定番品)
・包めるハンカチ:3種(50cm正方形)
・ガーゼパイルタオルハンカチ(残りわずか)
・一筆箋
・ポストカード
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ
《パン&お菓子》
・フルーツ&ナッツの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン):プレーン/コーン/チーズ
・山食パン(ホシノ天然酵母パン)
・湯種食パン(ホシノ天然酵母パン)
・丸パン:シュガーバター/レーズンシュガー(レーズン酵母パン)
・カルダモンロール(有機天然酵母パン)
・ドライトマト&パルメザンの米粉ベーグル(米粉パン)
・コーヒー&アーモンドの米粉ベーグル(米粉パン)
・お菓子マフィン=オレンジ&クリームチーズ
・ケーキ=キャラメルパインケーキ
《スパロウ・ジャム》
・3種類のプラムミックス「トライアングル」
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」
・洋なし+白胡椒「クワイエット」new
☆フード内容は変更の場合があります
お菓子マフィンはオレンジ&クリームチーズ。
いつも人気です。
丸パンは、今回はシュガーバターとレーズンバターの2種。
多分誰もが好きな味。
厚焼イングリッシュマフィン。
半分に割ってトースト、バターや蜂蜜でお試しください。
米粉ベーグルは、コーヒーとアーモンド、
パルメザンとドライトマトの2種。
ボリュームもありおいしいです!
食パンなど定番のパンもどうぞお楽しみください!
ジャムもお試しください。
パンにつけるのはもちろん、ヨーグルトに入れたり。
前回から販売しているニューアイテム
キャンバストートバッグ「鳥」。
2200円+税、しっかりしたつくりです!
原田織物から発売されている「5枚重ねのかやふきん」。
YUYAがデザイン担当しました。550円+税。
(アトリエ・フォークの商品ではありませんが仕入れて販売しています)
缶バッジも新たに販売します。
350円+税。57mmの少し大きめサイズです。
楽しく迷って選んでください。
手ぬぐい、リネン100キッチンクロス、包めるハンカチなど
ファブリック類もいろいろあります!
ポストカードや一筆箋もお楽しみください。
皆さまのご来店おまちしております!
中野アトリエで、9/19-21に個展開催!
来月9/19~21の3日間、アトリエ・フォークで小さな個展を開催します。
中野のアトリエでの個展は初です。
7月の渋谷個展では「行けなくて残念でした」という声を多く頂き企画しました。
渋谷で展示していない未発表の新作を中心に、蔵出しの古い作品も展示販売します。
(普段のオープンアトリエ時の展示とは入れ替えます)
作品のほか、
●来年2021年のカレンダーを先行販売します
●手ぬぐい・ポストカード・キッチンクロス・トートバッグなどオリジナル商品も販売します
●妻スパロウ圭子の手づくり焼菓子数種類とジャムも販売します
(注:パンの販売はありません)
みなさまのご来店をお待ちしております!
アトリエ個展
YUYA SMALL EXHIBITION
ちょっきんきりえ展「のどか」その2
会期 2020年9月19日(土)・20日(日)・21日(月祝)
時間 11:00~17:00
場所 アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
Tel 03-6873-8566
*中野/東中野駅から徒歩10分
*アクセス・地図はこちら→ http://atelier-folk.com/access/
*近隣の道幅が狭く専用の駐車・駐輪場はありません
(隣に4台分のコインパーキングあり)
感染症対策のお願い
ご来場の際はマスク着用をお願いします。
入店の際に入口での手指消毒にご協力ください。
また、状況によりご入店をお待ちいただく場合があります。
作品原画のご購入について
ご購入の作品は会期終了後のお渡しとなります。
また、作品ご購入時に限りクレジットカードをご使用いただけます。
フード販売について
手づくりの焼菓子数種類とジャムを販売します。
*今回パンの販売はございません
第40回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日9/5土)
本当に暑い日々が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
次回アトリエ・フォーク第40回オープンアトリエは、
9月5日(土)11時から開催いたします。
(通常は第一土曜日に開催しています)
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします(特に午前中など)
●マスク着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますのでご利用後にご入場ください
二人でご来場お待ちしています。
パンは、定番の天然酵母パン、先月からの新たなパンも販売予定。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、
新たな商品のトートバッグやかやふきん、
缶バッジなども販売予定です。ぜひご覧ください。
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
Atelier FOLK 第40回 オープンアトリエ
日時:2020年 9月 5日(土)11:00~17:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台で満車の場合もございますのでご注意ください。
《今回のLine up》
●切り絵作家YUYA
・作品展示(切り絵原画)
◎キャンバストートバッグ「鳥」
◎かやふきん4種
◎缶バッジφ57mm
・リネン100キッチンクロス
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・手ぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・手ぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など定番品)
・包めるハンカチ:3種(50cm正方形)
・ガーゼパイルタオルハンカチ(残りわずか)
・一筆箋
・ポストカード
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ
《パン&お菓子》
・レーズンとオレンジの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン)プレーン/コーン/チーズnew
・山食パン(ホシノ天然酵母パン)
・湯種食パン(ホシノ天然酵母パン)
・丸パン:シュガーバター/レーズンシュガーnew(レーズン酵母パン)
・ゴルゴンゾーラとくるみのフォカッチャ(有機天然酵母パン)
・ドライトマト&パルメザンの米粉ベーグル(米粉パン)
・コーヒー&アーモンドの米粉ベーグル(米粉パン)
・お菓子マフィン=バナナ&チョコ
・ケーキ=キャラメルパインケーキnew
《スパロウ・ジャム》
・ピンク&ホワイトグレープフルーツ+はちみつ「ソレイユ」
・パイナップルとキウイ「トロピカル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
・3種類のプラムミックス「トライアングル」new
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」new
☆フード内容は変更の場合があります
レーズンとオレンジの田舎パン。
こうしたハードパンと、柔らかいパンと両方とも販売しています。
ゴルゴンゾーラとくるみのフォカッチャ。
チーズの風味にくるみがよく合う・・・!
ドライトマト&パルメザンチーズのベーグル。
夏によく合うフレイバーで人気です。
コーヒー&アーモンドのベーグル。
風味豊かで美味しい!おやつとしてもおすすめです。
キャラメルパインケーキ。
これは初登場です!誰もが好きな食べやすいケーキに
夏らしいパインを乗せました。ぜひ。
毎回人気のお菓子マフィン。
今回はバナナ&チョコです。
優しい美味しさ、ボリュームもあり満足感たっぷり!
前回から販売しているニューアイテム
キャンバストートバッグ「鳥」。
2200円+税、しっかりしたつくりです!
原田織物から発売されている「5枚重ねのかやふきん」。
YUYAがデザイン担当しました。550円+税。
(アトリエ・フォークの商品ではありませんが仕入れて販売しています)
缶バッジも新たに販売します。
350円+税。57mmの少し大きめサイズです。
楽しく迷って選んでください。
手ぬぐい、リネン100キッチンクロス、包めるハンカチなど
ファブリック類もいろいろあります!
ポストカードや一筆箋もお楽しみください。
皆さまのご来店おまちしております!
スパロウ圭子、日テレ Stories 出演(8/8放送)
撮影中の一コマ。
パン作り作業のデモに集中するスパロウ圭子。
日本テレビの番組「Stories ~あなたのライフを探す家~」で
スパロウ圭子が紹介されます。
自分らしく生きている人たちにスポットをあて
その仕事や生活を紹介しながら
今へと繋がるライフストーリーを紐解き、
新たな一歩を踏み出した先で得た
“人生の気づき”を紹介するという6分間の番組。
番組を通じて自分を見つめ直す大切なひとときをお届けする
ということが大きなテーマ。
今回は、主に私ひとりをご紹介いただいています。
中野に越してくるまでの経緯やアトリエでの夫YUYAとの生活、
人生の転機やパン・お菓子教室を主宰するにあたっての想い、
これからの夢など。
じっくりインタビューを受けて
素直な気持ちを語らせていただきました。
落ち着かない状況の中、
取材をお受けするかどうか迷いましたが、
スタッフの方は最低人数で、万全の体制での撮影でした。
こんなライフスタイルもあるんだな、と
何かのヒントになり、お役にたてればと思います。
8月の放送ご覧いただけましたらうれしいです!
◉放送情報
日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家~」
2020年8月8日(土)夜 22:54~23:00
◉番組ウェブサイト
https://www.ntv.co.jp/stories/index.html
※放送後1週間はウェブサイトでも全内容ご覧いただけます
第39回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日8/1土)
レーズン酵母の丸パン。
とっても食べやすく美味しい!
(今回はシュガーバターと甘納豆の2種類です)
渋谷の個展へのご来場誠にありがとうございました!
中野のご近所さんのみなさまもお越し頂きとてもうれしかったです。
すっかり夏ですが梅雨明けはまだでしょうか・・・
次回アトリエ・フォーク第38回オープンアトリエは、
8月1日(土)11時から17時まで開催いたします。
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします
●マスクの着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますので、ご利用後にご入場ください
二人でご来場お待ちしています。
パンは、定番の天然酵母パン、先月からの新たなパンも販売予定。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、
新たな商品のトートバッグやかやふきん、
缶バッジなども販売予定です。ぜひご覧ください。
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
Atelier FOLK 第39回 オープンアトリエ
日時:2020年8月1日(土)11:00~17:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台で満車の場合もございますのでご注意ください。
《今回のLine up》
●切り絵作家YUYA
・作品展示(切り絵原画)
◎キャンバストートバッグ「鳥」(新登場)
◎かやふきん4種(新登場)
◎缶バッジφ57mm(新登場)
・リネン100キッチンクロス
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・手ぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・手ぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など)
・包めるハンカチ:3種(50cm正方形)
・ガーゼパイルタオルハンカチ(残りわずか)
・一筆箋
・ポストカード
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ
《パン&お菓子》
・りんごとクリームチーズの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン)プレーン/レーズン/コーン
・山食パン(ホシノ天然酵母パン)
・湯種食パン(ホシノ天然酵母パン)
・レーズン酵母の丸パン(レーズン酵母パン) シュガーバター/甘納豆
・枝豆とチーズのリュスティック(有機天然酵母パン)
・ドライトマト&パルメザンの米粉ベーグル(米粉パン)
・青のり&チーズの米粉ベーグル(NEW 米粉パン)
・お菓子マフィン=レモン&クリームチーズ
・ケーキ=とろけるオレンジケーキ
《スパロウ・ジャム》
・ピンク&ホワイトグレープフルーツ+はちみつ「ソレイユ」NEW
・パイナップルとキウイ「トロピカル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
・白桃+レモングラス「フレスコ」
☆フード内容は変更の場合があります
大人気のベーグル。
とろけるオレンジケーキ!
お菓子マフィン(レモン+クリームチーズ)!
定番のパンもいつも人気です。毎日の食卓に。
今回から販売ニューアイテム、
キャンバストートバッグ「鳥」。
2200円+税
しっかりしたつくりです!
原田織物から発売されている「5枚重ねのかやふきん」。
デザインを担当しました。550円+税。
(アトリエ・フォークの商品ではありませんが仕入れて販売しています)
今回個展の後のため、柄により残りがかなり少ないものがあります。
どうぞご了承ください。
缶バッジも新たに販売します。
350円+税。57mmの少し大きめサイズです。
楽しく迷って選んでください。
手ぬぐい、リネン100キッチンクロス、包めるハンカチなど
ファブリック類もいろいろありますのでご覧ください。
ポストカードや一筆箋も。
おなじみスパロウジャムも販売。
お待ちしております!
YUYA|ちょっきんきりえ展 11「のどか」
渋谷で開催7/21-26
渋谷ハオス&テラスにて、
切り絵作家YUYA 11回目の個展を開催します。
当初5月開催予定でしたがコロナウィルスの影響により延期し、
7月に開催できることになりました。
7月21日(火)〜26日(日)まで6日間開催します。
切り絵原画の展示をメインに、
デザインワークや手ぬぐい、ハンカチ、トートバッグなど、
アトリエ・フォークの各種商品アイテムも販売します。
また食のアトリエ・スパロウのパン、お菓子、ジャムも販売します。
(パン、お菓子は日にちを限定しています。ご注意ください)
友人・吉本宏さんに選曲をお願いした会場のBGMもお楽しみください。
詳細は下記リンクをご覧ください。
第38回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日7/4土)
今回お披露目のリネン100%のキッチンクロス「musica 鳥の音楽」
使い込むほど柔らかくしなやかになります
もう季節は夏。
気づけば5ケ月ぶりのオープンアトリエの開催となります。
自粛中には見守っていただきありがとうございました。
パンとお菓子の通販でも毎回たくさんの方にご購入いただき、
手ぬぐいやクロスなどアイテム類もオンラインショップで
本当に多くの方にご購入いただき心から感謝いたします。
次回アトリエ・フォーク第38回オープンアトリエは、
7月4日(土)11時から開催いたします。
会場はとても狭いスペースですので、
密集しないように配慮しながら開催したいと思います。
ご来店にあたり、以下のご協力をお願いします。
ご来店時のお願い
●ご入場は「店内全体で3名様まで」でお願いします
また、混雑時は「1家族1名様」のご入場でお願いします
●マスクの着用をお願いします
●入口に消毒液をご用意しますので、ご利用後にご入場ください
無理のない範囲でお越しいただければ幸いです!
久しぶりにお会いできますことを楽しみに二人でご来場お待ちしています。
パンは、定番の天然酵母パンに加えnewパンも販売予定です。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、リネンキッチンクロスがようやくお目見え。
ぜひお手にとってご覧ください。
月に一度だけのオープンのお店へぜひ遊びにいらしてください!
Atelier FOLK 第38回 オープンアトリエ
日時:2020年7月4日(土)11:00~17:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台で満車の場合もございますのでご注意ください。
●切り絵作家YUYA <デザイングッズ>
・作品展示(切り絵原画)
・NEW リネンキッチンクロス「musica 鳥の音楽」(リネン100%)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
・NEW 注染てぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・定番てぬぐい(器とフクロウ/白い鳥など)
・包めるハンカチ2種 (鳥と木の実/家並み 50cm正方形)
・NEW 包めるハンカチ「花」
・ガーゼパイルタオルハンカチ(残り僅か)
・一筆箋 ・ポストカード
・NEW 一筆箋3種(新しいフォルムの縦長タイプ)
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ <フード>
《パン&お菓子》
・クランベリーとカシューナッツの田舎パン(レーズン酵母パン)
・パイナップルとアーモンドの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン)
・山食パン(有機天然酵母パン)
・湯種食パン(有機天然酵母パン)
・レーズン酵母の丸パン/チーズ/シュガーバター(NEW レーズン酵母パン)
・タルトフランベ(NEW有機天然酵母パン)
・ドライトマト&パルメザンの米粉ベーグル(米粉パン)
・青のり&チーズの米粉ベーグル(NEW 米粉パン)
・お菓子マフィン=レモン&クリームチーズ
・ケーキ=とろけるオレンジケーキ(NEW!)
《スパロウ・ジャム》
・いちご+ラズベリー「スパロウ」
・いちご+ブルーベリー「ヴィオラ」NEW
・ピンク&ホワイトグレープフルーツ+はちみつ「ソレイユ」NEW
・パイナップルとキウイ「トロピカル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
*フード内容は変更となる場合があります
レーズン酵母の丸パン(新登場)。
食べやすくふんわり優しい味わい。
チーズやシュガーバターもあります。
誰もが好きなパンではないでしょうか??
タルトフランベ(新登場)。
ソーセージとコーンも乗って、
ピッツァのような香ばしい生地。
青のりとチーズの米粉ベーグル(新登場)。
青のりの風味がなんとも味わい深くチーズと合う!
なんとも後をひく美味しさです。
ドライトマトとパルメザンの米粉ベーグル。
以前も販売して人気だったメニューです。
これも夏にぴったりのベーグル。
レモン&クリームチーズのお菓子マフィン。
爽やかなレモン味は夏にぴったりです。
おやつにどうぞ〜
とろけるオレンジケーキ(新登場)。
しっとりきめ細かい生地のケーキで、
なんとも優しい味がします。爽やかなオレンジがよく合います。
パイナップルとアーモンドの田舎パン。
一見不思議な組み合わせに見えますが、
違和感なく美味しいハードパン。パインが夏らしい。
そしていつもの定番のパン。
食パンやイングリッシュマフィンなどもあります。
食卓でぜひお楽しみください。
夏に使うことも多くなる、手ぬぐい。
昔ながらの手法「注染」で染められた色々な柄をご用意しています。
右から、
・新作「ガーデン」ブルー、グリーン
・新作「太陽と月」
・「白い鳥」スカイブルー(他にグレーあり)
・「器とフクロウ」グレー(他にネイビーあり)
中央の手ぬぐい以外にも、いろんなファブリック類を販売しています。
・リネン100のキッチンクロス「musica 鳥の音楽」(左)
・包めるハンカチ3柄(右)
無理のない範囲で、みなさまのご来場をお待ちしております!
4月のオープンアトリエ中止いたします
お知らせ
⭕️4月のオープンアトリエ中止します⭕️
通常、第一土曜日に開催しておりますオープンアトリエですが、
3月に引き続きコロナウィルスの状況を考慮し、
4月4日(土)のオープンアトリエも開催を中止いたします。
大変申し訳ございませんが、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
アトリエ・フォーク
tel.03-6873-8566
3月のオープンアトリエ中止いたします
お知らせ
⭕️3月のオープンアトリエ中止します⭕️
3月7日(土)に予定しておりましたオープンアトリエは
コロナウィルスの状況を考慮し、開催を中止いたします。
大変申し訳ございませんが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
アトリエ・フォーク
tel.03-6873-8566
2020年の新商品
2020年の新商品が出揃いました。
下記よりそれぞれリンクからご覧ください。
(リンク先:YUYA|ちょっきんきりえの部屋の該当ブログ記事へリンク)
リネンキッチンクロス(リネン100%)
アトリエ・フォークの新アイテム
リネン100%のキッチンクロス(日本製)です。
http://chokkin-kirie.com/2020/02/08/musica_linencloth/
注染てぬぐい
おなじみ注染てぬぐいの新柄です。
http://chokkin-kirie.com/2020/01/16/garden_sunandmoon_tenugui/
包めるハンカチ
包めるハンカチの新柄です。
50センチ角なのでお弁当も楽に包めます。
http://chokkin-kirie.com/2020/02/08/handkerchief_2020_flower/
ポストカード
ポストカードにも新しい5柄が登場。
http://chokkin-kirie.com/2020/02/08/postcard_2020/
一筆箋
一筆箋はスタイルを一新した細長タイプが3種登場。
http://chokkin-kirie.com/2020/01/28/letterpaper2020/
(今までのハガキサイズの一筆箋もあります)
ててて商談会2020へ出展(開催2/5・6・7)
今回からリニューアルされ名前が変わった「ててて商談会」。
アトリエ・フォークとして今年も出展します。
アトリエ・フォークでは新作を含めオリジナル商品をご紹介します。
手のラインを残しながら、
あたたかくもシンプルにデザイン。
身近に使っていただき、
誰かの日々の小さな楽しみや、
息抜きになるといいなあと思いながら
デザインしたアイテムたちです。
新柄の手ぬぐいやハンカチ、
新アイテムのリネン100%のキッチンクロス、
ポストカードや一筆箋など紙モノ。
いろいろ展示する予定ですので、
ぜひお越しください!
◎この展示会はバイヤー・業者・メディアなど関係者向けの商談会です。
ご来場の場合は、ててて商談会オフィシャルサイトで、
事前手続きをしていただくか、招待状が必要となります。
ててて商談会オフィシャルサイト
https://tetete-show.jp
ててて商談会 2020 とは
「つなぐ・つむく]という関係性の構築そ目指すものづくり『Linkage Product〈リンケージプロダクト)』の「作り手」達が集い、小売店・飲食店・メディア・スタイリスト等「伝え手」に紹介する商品展示会「ててて商議会」。9回目となる今回は200組を越える応募から85組の作り手を選考し開催いたします。「作り手」と「伝え手」のお互いの立ち位置で抱える思いを、お互いがもっと耳を傾け合える会にしたいと思い、今回から商いを話しあう会として「商談会」と名称を改めました。また、「ものが持つ声」にもっと耳を傾けられる会にしたく、展示品の販売も出展者の自由裁量で可能としました。
ぜひ、「使い手」として使ってみたいと思える品と出会いに来てください。
ご来場お待ちしております。
ててて商談会 2020
◉開催日 2020年2月5日(水)・6日(木)・7日(金)
◉時 間 11:00 – 19:00(最終日のみ18:00まで)
◉場 所 スパイラルホール/東京都港区南青山5 丁目6-23 スパイラルビル3F
アトリエ・フォークの商品カタログ
出展者一覧(50音順)
四十沢木材工芸 / アトリエ・フォーク / アトリエヨクト / i t i i t i / ichishina / weather – bingo kasuri stole / woodpecker / 器とデザイン / うなぎの寝床 / うるしアートはりや / A.M IDEAS / EIJI MIYAKI / S+kiki / 江の浦海苔本舗 / FD STYLE / えんける道具店 / eNproduct / 尾山製材/RetRe / casane tsumugu / 我戸幹男商店 / (株)露木木工所 / kamany / CASTIN’/ 霧の朝 / 隈本コマ / CREOLE / 96(KURO) / 佐賀一品堂 / 桜井こけし店 / さささ 和晒ロール / ZAF / 三布三用 / G.F.G.S. / ciito / ZIKICO / JICON 磁今 / syouryu / SHINTO TOWEL / 翠窯 SUIYOU / Sukima. / すすむ屋茶店 / SUNAOLAB. / Suno & Morrison / すり鉢・おろし器専門窯元「もとしげ」 / DAISUKE FURUKAWA / Tatsuro Maeno / 田中帽子店 / chamoto / TSUGI / 筒井時正玩具花火製造所 / DIYM / tesio / 伝統茶{tabel} / TOKYO KODO / 東北スタンダードマーケット / TRUNK DESIGN / NISHIGUCHI KUTSUSHITA / nitorito / NEIGHBOR & CRAFTSMAN / NODOKA / BIRDS’ WORDS / HANASAKA roots of kutani / PA / hickory03travelers / hibi 10MINUTES AROMA / 日和制作所 / hirali/Oo / /fan/fun / folk product / FUQUGI / 文染 / blueover / floresta fabrica / MUJUN / motone / YARN HOME / yaso / やまくに / ヤマチク / 米沢絨毯 滝沢工房 / yohaku / リンゴリらっぱ / WASHIZUKA GLASS STUDIO / 輪島キリモト / 和ろうそく大與
第37回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日2/1土)
新登場、ホシノ天然酵母で作ったパン「きなこフランス」。
なんとも絶妙な、きなこを使ったクリームもパンも味わってくださいー。
新年と思ったらもう2月ですね。
アトリエ・フォーク第37回オープンアトリエは、
2月1日(土)に開催します!
パンは、定番の天然酵母パンに加え、
newパンも販売予定です。
上の写真の「きなこフランス」は美味しく楽しいパンですよ。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、
先月から発売スタートした、新作の手ぬぐい2柄に加えて
「包めるハンカチ」の新柄「花」、
新しいスタイルの一筆箋も3種登場します!
ぜひお手にとってご覧ください。
月に一度だけのオープンのお店へ
ぜひ遊びにいらしてください!
◉Atelier FOLK 第37回 オープンアトリエ
日時:2020年2月1日(土)11:00~17:00
*前回から「17時まで」となりました
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台で満車の場合もございますのでご注意ください。
●切り絵作家YUYA <デザイングッズ>
・作品展示(切り絵原画)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
◎NEW 注染てぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・定番てぬぐい(器とフクロウ/白い鳥/民藝と暮らす/沖縄デザイン/大きな鳥など)
・包めるハンカチ3種 (50cm正方形)
◎NEW 包めるハンカチ「花」
・ガーゼパイルタオルハンカチ
・一筆箋 ・ポストカード
◎NEW 一筆箋3種(新しいフォルムの縦長タイプ)
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ <フード>
《パン&お菓子》
・ベーコン&チーズの田舎パン(レーズン酵母パン)
・チョコカンパーニュ(有機天然酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン)
・山食パン(有機天然酵母パン)
・湯種食パン(有機天然酵母パン)
◎フランス食パン(NEW レーズン酵母パン)
◎きなこフランス(NEW ホシノ天然酵母パン)
・ミルクパン(ホシノ天然酵母パン)
◎りんご&シナモンの米粉ベーグル(NEW 米粉パン)
・お菓子マフィン=抹茶とホワイトチョコ&かのこ
《スパロウ・ジャム》
・温州みかん+しょうが「ちゃのま」
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
☆フード内容は変更の場合があります。
先月から登場したホシノ天然酵母で作った「ミルクパン」
食べやすく優しい味!
レーズン酵母で作った「フランス食パン」。
今までの食パンとはまた一味違った美味しさと食感。ぜひお試しください!
お菓子マフィン「抹茶とホワイトチョコ&かのこ」
おやつにどうぞ!
りんごとシナモンの米粉ベーグルも新登場!
ぷっくりと美味しそうです。
厚焼きイングリッシュマフィン!
「包めるハンカチ」の新柄「花」。
春に使いたいビビットな、でもシックな色合いです。
50*50センチの正方形なので、お弁当も楽に包めますよ。
包めるハンカチは、他に「鳥と木の実」「家並み」などもあります。
お弁当箱を包むとこんな風になります。
どれも明るい雰囲気だと思います。
新柄の手ぬぐい(注染)「ガーデン」
ブルー、グリーンの2色展開です。
モダンな雰囲気のあるパターン模様は
ミッドセンチュリーや北欧デザインを意識しています。
地色を染めた後、さらに上から柄を染めるという
「クレア染め」の手法の注染てぬぐいです。
手仕事の味わいがあります!
新柄の手ぬぐい(注染)「太陽と月」黄色+グレー
こちらは2色使って染められた使いやすい明るい色合いです。
幾何学的な模様は普段使いになじみやすく持ちやすい柄だと思います。
ぜひガンガン使って頂けたらうれしいです。
今までの定番手ぬぐいや「包めるハンカチ」、
ダイヤ織ディッシュクロスなどもあります!
新しいスタイルの一筆箋です。
書類や荷物を送るときなど、添書としてひとこと添えるのにも便利なアイテムです。
左から「ガーデン」「リースの中の鳥」「動物たち」。
下の色付きの枠の中にメッセージを書けます。
縦書きでも横書きでもどちらもOKなバランスでデザインしました。
今までにでている、はがきサイズのものも発売中です。
罫線が入ったもの、入っていないもの両方あります。
ポストカードなどもいろいろありますのでどうぞご覧下さいー。
スパロウジャム「ちゃのま」。
温州みかん+しょうがです。冬の味わい深いフレーバー!
スパロウジャム
りんごとカルバドス(洋酒)の「チェリッシュ」。
みなさまのお越しをお待ちしております!
アトリエ・フォーク
YUYA
スパロウ圭子
第36回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日1/4土)
新登場、ホシノ天然酵母で作った「ミルクパン」
食べやすく優しい味!
毎日冬らしい寒い日が続いていますね。
アトリエ・フォーク第36回オープンアトリエは、
新年早々 2020年1月4日(土)に開催します!
パンは、定番の天然酵母パンに加え、
newパンも販売予定です。
お菓子マフィンも新しくなります!
ジャムも今季初の「ちゃのま」登場します。
切り絵作家YUYAのデザイングッズは、
新作の手ぬぐいが2柄、新登場!
ぜひお手にとってご覧ください。
◉Atelier FOLK 第36回 オープンアトリエ
日時:2020年1月4日(土)11:00~17:00
*今回から「17時まで」となりますのでご注意ください。
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台で満車の場合もございますのでご注意ください。
●切り絵作家YUYA <デザイングッズ>
・YUYAカレンダー2020 ちょっきんきりえ12か月(*B品を数冊だけ販売予定)
・作品展示(切り絵原画)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(35×50㎝)
◎newてぬぐい「太陽と月」「ガーデン」(注染)
・定番てぬぐい(器とフクロウ/白い鳥/民藝と暮らす/沖縄デザイン/大きな鳥など)
・包めるハンカチ3種 (50cm正方形)
・ガーゼパイルタオルハンカチ
・一筆箋 ・ポストカード
・グリーティングカード
●食のアトリエ・スパロウ <フード>
《パン&お菓子》
・りんご&クリームチーズの田舎パン(レーズン酵母パン)
・いちじくの田舎パン(レーズン酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(レーズン酵母パン)
・山食パン(有機天然酵母パン)
・湯種食パン(有機天然酵母パン)
◎フランス食パン(NEW!レーズン酵母パン)
・カルダモンロール(有機天然酵母パン)
◎ミルクパン(NEW!ホシノ天然酵母パン)
・Wチーズの米粉ベーグル(米粉パン)
◎お菓子マフィン=抹茶とホワイトチョコ&かのこ NEW!
《スパロウ・ジャム》
・温州みかん+しょうが「ちゃのま」(今季初!)
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
・洋梨+白こしょう「クワイエット」
・りんご+洋梨「カップル」
☆フード内容は変更の場合があります。
アトリエ・フォーク「月に一度のお店」へ
遊びにいらしてください!
カルダモンロール。
北欧のいい香りをお楽しみください。
レーズン酵母で作った「フランス食パン」。
今までの食パンとはまた一味違った美味しさと食感。ぜひお試しください!
いちじくの田舎パン
お菓子マフィン「抹茶とホワイトチョコ&かのこ」
新登場!おやつにどうぞ!
りんご&クリームチーズの田舎パン
Wチーズの米粉ベーグル!
厚焼きイングリッシュマフィン!
新柄の手ぬぐい(注染)「ガーデン」
ブルー、グリーンの2色展開
地色を染めた後、さらに上から柄を染めるという
「クレア染め」の手法の手ぬぐいです
手仕事の味わいがあります!
新柄の手ぬぐい(注染)「太陽と月」黄色+グレー
こちらは2色使って染められた使いやすい明るい色合い!
今までの定番手ぬぐいや「包めるハンカチ」、
ダイヤ織ディッシュクロスなどもあります!
2020カレンダーは正規品は完売しておりますが、
今回、B品(使用に支障がない程度の印刷時の「点・しみ」などがあるもの)を
格安価格にて、数冊ご用意します。買い逃していた方はぜひ!
ポストカードなどもいろいろありますのでご覧下さい
一年ぶりに登場のスパロウジャムは「ちゃのま」。
温州みかん+しょうがです。冬の味わい深いフレーバー!
スパロウジャム
りんごとカルバドス(洋酒)の「チェリッシュ」。
スパロウジャム
洋梨+白こしょう「クワイエット」
スパロウジャム
洋梨+りんご「カップル」
新年にお会いしましょう。
みなさまのお越しをお待ちしております!
アトリエ・フォーク
切り絵作家YUYA大阪個展開催 11/30-12/15
大阪で個展を開催します。
詳しくは下記をご覧ください。
ZERO-CUBE TOOLS webにアトリエ・フォーク掲載
photograph:原田教正
writer: 仁田ときこ
ウェブサイト「ZERO-CUBE TOOLS」に
私たちの家「アトリエ・フォーク」が掲載されました。
好きなコトや趣味に囲まれる暮らし。
その住まいができるまでのストーリーをお聞きするというコーナー、
「好き」を暮らす というインタビュー記事に
私たちアトリエ・フォークが紹介されました。
記事への直リンク
◉コンパクトな住空間を郷土玩具が飾れる住まいに
https://lifelabel.jp/magazines/222
◉ZERO-CUBE TOOLSとは・・・
“Hello, new fun.”をテーマに、
新しい暮らし方を楽しむ住宅「LIFE LABEL」と、
空間を自由に編集する「toolbox」がコラボレーションしました。
自分らしい暮らしや空間をDo it myselfでつくれる「ZERO-CUBE TOOLS」。
欲しいモノも、欲しい暮らしも、自分で作りたい!
【ZERO-CUBE TOOLS】は、そんな「Do it Myself !」な
ライフスタイルを叶える家。
好きなコトが多いほど、Tool(道具)も増えていくから、
家の中に、趣味に集中できる空間をプラス。
部屋に、壁に、屋上に、ひとつ一つ手を加えて、
理想の空間と暮らしを作りつづける。
作ることを、楽しむ。作りながら、くつろぐ。
作ることで、人と、つながる。
家の中に秘密基地を作り、屋上には草原を。
家全体を道具箱のような空間にアレンジするなど。
自分らしい暮らしを、自由に楽しむ家。
Do it Myself ! で作りませんか。
第35回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日12/7土)
2020年当店オリジナルカレンダーは年内最後の対面販売となります
ぜひこの機会にお手にとってご覧ください!
冬らしく冷え込む日も増えてきましたね。
アトリエ・フォーク第35回オープンアトリエは12/7(土)に開催します。
アトリエ・フォークのオープンアトリエはいつも通りですが、
東中野駅前の花屋さんOn Flowersでは「クリスマスマーケット」を開催。
詳しくは、文末のお知らせをお読みください
アトリエ・フォークでは、いつも通り、
天然酵母パンや、デザイングッズの販売を行います。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、
毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第35回 オープンアトリエ
日時:2019年12月7日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台で満車の場合もございますのでご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・カレンダー2020「ちょっきんきりえ12か月」
*カレンダーは、年内最後の対面販売となります!
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種
(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
・注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」
(岡山「くらしのギャラリー」とコラボ・かまわぬ製)
・その他の定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
・包めるハンカチ(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
・一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)
・ポストカード各種
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母パンに加え、
新しいパンや一年ぶりに登場のクリスマスのクグロフなども加わります。
新しい味も定番の味もお楽しみください!
《パン&お菓子》
・りんご&クリームチーズの田舎パン(new!天然酵母パン)
・くるみの田舎パン(天然酵母パン)
・レーズン酵母イングリッシュマフィン(リニューアル! 天然酵母パン)
・カシューナッツとチョコのカンパーニュ(天然酵母パン)
・クランベリーとホワイトチョコのクランブルブレッド(1年ぶり! 天然酵母パン)
・山食パン(天然酵母パン)
・湯種食パン(天然酵母パン)
・スモークチーズとごまの米粉ベーグル(米粉パン)
・レモン風味のクリスマスクグロフ(1年ぶり!)
・お菓子マフィン=マロン&マロン
《スパロウ・ジャム》
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
・洋梨+白こしょう「クワイエット」
・りんご+洋梨「カップル」
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
お菓子マフィン マロン・マロン。
この時期人気です。
この時期のお菓子「レモン風味のクリスマスクグロフ」。
チェリーがかわいい。優しい味をお楽しみください。
イングリッシュマフィン。
前回から「レーズン酵母」を使ってリニューアルしています。
食事にもぴったりです。ぜひお試しください。
クランベリーとホワイトチョコのクランブルブレッド。
しっとり柔らかな生地!
ホワイトチョコとクランベリーの甘酸っぱさがよく合います。
りんご&クリームチーズの田舎パン。
風味豊かな生地も味わってもらいたいです。
カシューナッツとチョコのカンパーニュ。
チョコ風味ですが、不思議と食事パンにもなるのです。
ぜひお試しを。
スモークチーズとごまの米粉ベーグル。
いつもベーグルは米粉が入った生地です。
チーズ味は人気です。
以前のこの時期のオープンアトリエの様子です。
今年も良いクリスマスをお迎えください。
(写真のパンは今回のものとは違うものもあります)
2020年オリジナルカレンダー、今回が年内最後の対面販売です。
カレンダーは通販もしています。
遠方の方はぜひこちらをご利用ください。
気になる方は、お早めにどうぞ・・・
アトリエ・フォークウェブショップ
https://atelierfolk.thebase.in
布モノもいろいろと販売します!
手ぬぐい、包めるハンカチ(お弁当包みにぴったり)、
ガーゼパイルハンカチ、ダイヤ織ディッシュクロスなどなど。
クリスマスプレゼントにもぜひどうぞ。
一筆箋やポストカード、
クリスマスカードのグリーティングカードなどもあります。
ジャムもいろいろあります!
上から、
チェリッシュ:りんごとカルバドス
クワイエット:洋梨と白こしょう
カップル:洋梨とりんご
スタート:いちじくと赤ワインとシナモン
お知らせ
東中野 On Flowersで「クリスマスマーケット」開催!
東中野の花屋さんOn Flowers(オンフラワーズ)
古書店 Frobergue(フローベルグ)が共同で企画する
この時期恒例の「クリスマスマーケット」が今年も開催!
<クリスマスマーケット2019>
日時:12月7・8日(土・日)11時-17時
*アトリエ・フォークのオープンアトリエは7日のみ、18時まで。ご注意ください。
会場:東中野 On Flowers
中野区東中野1-32-6(1階)
この中の「スタンプラリー」に12/7のみ、アトリエ・フォークも参加します。
参加店舗(On Flowers+イツキコーヒー+当店の合計3店)をまわっていただければ、
ちょっと嬉しいクリスマスプレゼントがあります!
(8日は、当店はクローズなので、当店以外の2店で全てまわったことになります)
詳しくはOn Flowers、フローベルグのインスタグラムをごらんください。
・花屋On Flowers のインスタ https://www.instagram.com/onflowers1/
・古書フローベルグのインスタ https://www.instagram.com/frobergue/
みなさまのお越しをお待ちしております。
年末、お元気にお過ごしください!
第34回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日11/2土)3周年プレゼントあり!
最近やっと?秋の空気に変わってきましたね。
11月のオープンアトリエは11月2日(土)に開催します。
おかげさまで私たち「アトリエ・フォーク」は、
この11月で3周年を迎えます。
いつも応援いただき誠にありがとうございます。
日頃の感謝の気持ちを込めて今回ご来店の方へ、
ささやかですがプレゼントがあります。
———————————————————————————
ご来店プレゼント!
◎YUYAデザインの缶バッジ(デザイン7種類から1個セレクト)
◎スパロウの紅茶サブレ
*1組さま1つずつ
*数に限りがあり先着順となりますのでご了承ください。
———————————————————————————
プレゼントの缶バッジ。
8種類の中から1つ選んで差し上げます!
プレゼントの「スパロウの紅茶サブレ」。
サクサクで紅茶の風味が美味しいサブレをお楽しみください!
(プレゼントは無くなり次第終了となります。ご了承ください。)
そしていつも通り、
パンやデザイングッズをいろいろご用意してお待ちしています。
今回新しいパンも楽しみですね。
大好評いただいている2020年のカレンダー今回も発売します。
今回の新作パン「カルダモンロール」。
カルダモンの香り豊かな美味しさ!ぜひお試しください。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へ
ぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、
毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第34回 オープンアトリエ
日時:2019年11月2日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが、
駐車台数は4台、満車の場合もございますのでご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・カレンダー2020「ちょっきんきりえ12か月」
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種
(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
・注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」
(くらしのギャラリーとのコラボ・かまわぬ製)
・その他、定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
・包めるハンカチ
(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
・一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)
・ポストカード各種
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母パンに加え、
話題のカルダモンロールなども加わり、新登場いろいろ!
新しい味も定番の味もお楽しみください。
《パン&お菓子》
・オレンジ&カレンツの田舎パン(new! 天然酵母パン)
・くるみの田舎パン(new! 天然酵母パン)
・レーズン酵母イングリッシュマフィン
(リニューアル! 天然酵母パン)
・カルダモンロール(new! 天然酵母パン)
・さつまいものフォカッチャ(天然酵母パン)
・山食パン(天然酵母パン)
・レーズン食パン(天然酵母パン)
・湯種食パン(天然酵母パン)
・チーズ&チーズの米粉ベーグル(米粉パン)
・お菓子マフィン=マロン&マロン
《スパロウ・ジャム》
・りんご+洋なし「カップル」
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」
・桃+レモングラス「フレスコ」
・3種類のプラムミックス「トライアングル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
新たにレーズン酵母に変えて作った「オレンジ&カレンツの田舎パン」。
豊かな味わい、食感をお楽しみいただけると思います。
チーズ&チーズの「米粉ベーグル」。
外側にも、中にもチーズが入っています。
ボリュームあり。
おなじみのイングリッシュマフィン。
レーズン酵母にリニューアルして登場です。
さつまいものフォカッチャ。
前回大好評で、早くに無くなりました・・
どうぞお試しください。
マロン&マロンの「お菓子マフィン」
秋らしいおやつにどうぞ。
ジャムもいろいろ取り揃えています!
味もラベルも楽しんでいただければうれしいです。
カレンダー大好評発売中です。
12枚の切り絵作品が使われています。
A5サイズ。
カード形式なので、
置いたり、壁に1枚貼ったり、クリップで吊るしたり。
自由にいろいろな飾り方ができます。
デザイングッズあれこれ、いろいろご用意しています。
手ぬぐい、ハンカチ、ディッシュクロス(キッチンクロス)、
ポストカード、一筆箋、ペーパーコースターなどなど…
お楽しみいただければ幸いです!
当日、二人でおまちしております。
プレゼントもありますのでぜひお越しください!
アトリエ・フォーク
別冊ESSE「暮らしを楽しむ、台所。」掲載
9月28日に発売された
別冊エッセ『暮らしを楽しむ、台所。』に掲載されました。
1章「料理家の台所」で8ページにわたり掲載されています。
暮らす場所であり、仕事場でもある料理家の台所を紹介するコーナー。
計7人の紹介、活躍中の料理家さんばかりの中に混ぜていただきまました。
日々の生活も、
食のアトリエ・スパロウとしての教室も、
アトリエ・フォーク月イチのショップ(オープンアトリエ)も。
3役をこなす、わが家のコンパクトな台所。
収納の工夫や大好きな民芸品のことなどをお話しさせていただきました。
家庭のお鍋で手軽に作れるフルーツジャムのレシピも、
明るい写真と一緒に掲載されています。
2章「器好きの台所」3章「子どもと暮らす台所」と続き、
さまざまな職業やライフスタイルの14組の台所と暮らしが紹介されています。
愛用する台所道具や、おいしそうなレシピもたくさん。
きっと台所仕事が楽しくなるヒントが見つかるはず。
ぜひご覧ください。
オープンアトリエ特別開催(開催日 10/14祝)
出店予定だったハオス楽市(10/12)が台風の影響で中止となってしまったため、
代わりに中野アトリエ・フォークで
10月14日(月祝)にオープンアトリエ(販売会)を特別開催します!
*オープン時間がいつもとは違うのでご注意ください。
台風が何事もなく過ぎ去りますように。
お会いできますこと楽しみにしております!
◉中野 Atelier FOLK オープンアトリエ(特別開催!)
日時
2019年10月14日(月祝)
10:00~15:00 (5時間)
*オープン時間がいつもと違うのでご注意ください
場所
アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野駅より徒歩10分
アクセス・地図はこちら http://atelier-folk.com/access/
*駐車・駐輪スペースはございませんのでご了承ください。
販売予定のもの
◎フードメニュー
パン・お菓子は下記3種の限定メニューです。
・米粉のベーグル4種
・レーズン酵母のイングリッシュマフィン3種
・ホシノ天然酵母のスコーン3種
・スパロウジャム5種
◎デザイングッズ
・2020年オリジナルカレンダー
(カレンダー、通販でも大好評発売中!)
・手ぬぐい ・包めるハンカチ
・ダイヤ織ディッシュクロス
・ポストカード
・一筆箋
などなど、いつも通りあれこれ販売します
普段のオープンアトリエでは、あまり登場することのない
ホシノ天然酵母のスコーン。ぜひお試しを!
米粉のベーグル
レーズン酵母のイングリッシュマフィン
スパロウジャム
ウェブショップでも大好評発売中、
2020年オリジナルカレンダー「ちょっきんきりえ12か月」
いつもの布モノ、紙モノのデザイングッズも
色々発売します!
皆さまのご来店お待ちしております!
アトリエ・フォーク
第33回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日10/5土)
今回から発売開始!2020年版オリジナルカレンダー
少しずつ涼しくなっていますが、まだ夏のような日もある最近。
10月のオープンアトリエは、10月5日(土)に開催します。
今回も、パンやデザイングッズを
いろいろご用意して二人でお待ちしています。
2019年版はおかげさまで完売となったオリジナルカレンダー。
2020年版が完成しました。今回から販売開始します。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へ、
ぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、
毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第33回 オープンアトリエ
日時:2019年10月5日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが
駐車台数は少なく(4台)満車の場合もございますのでご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・カレンダー2020「ちょっきんきりえ12か月」
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種
(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
・注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」
(くらしのギャラリーとのコラボ・かまわぬ製)
・その他、定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
・包めるハンカチ
(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)新柄「家並み」あり
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
・一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)
・ポストカード各種
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母パンに加え、新登場もいろいろ!
ゴロゴロかぼちゃとチーズ、さつまいものフォカッチャ、
お菓子マフィン「マロン&マロン」など、
秋の風味満載のラインナップです。
ジャムはりんご+洋なし「カップル」が久しぶりに登場。
新しい味も定番の味もお楽しみください。
《パン・お菓子》
・いちじくのライ麦パン(天然酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(天然酵母パン)=プレーン、コーン、レーズンの3種
new・ゴロゴロかぼちゃとチーズ(天然酵母パン)
new・さつまいものフォカッチャ(天然酵母パン)
・山食パン(天然酵母パン)
・レーズン食パン(天然酵母パン)
・湯種食パン(天然酵母パン)
・ピーナッツバターとチョコの米粉ベーグル(米粉パン)
・お菓子マフィン=マロン&マロン
《スパロウ・ジャム》
・りんご+洋なし「カップル」
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」
・桃+レモングラス「フレスコ」
・3種類のプラムミックス「トライアングル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
2020年のカレンダー、発売開始です!
今回からこの表紙を追加。A5サイズ、バラのカード式です。
カレンダーについて詳しくはこちらを(切り絵作家YUYAのサイトへ飛びます)
◎YUYAカレンダー2020「ちょっきんきりえ12か月」
http://chokkin-kirie.com/2019/09/16/calendar2020/
色鮮やかな切り絵作品を12枚使ったカレンダーです。
最近の個展の作品を中心に、何年も前のものまで。
飾り方いろいろ。
クリップでとめて壁に吊るす、
マスキングテープで1枚だけ壁に貼る、
簡単なスタンドに置く。などなど・・
新登場「さつまいものフォカッチャ」です。
生地にもさつまいもが練りこんであります。秋の味。
これも新登場のパン「ゴロゴロかぼちゃとチーズ」。
かぼちゃとチーズが風味豊かでよく合います。
お菓子マフィンは「マロン&マロン」。
こちらも秋の味。ぜひ味わってみてください!
定番のパンももちろんあります!湯種食パンも今回再び登場。
毎回必ず食パンを買って行かれる方も。ぜひお試しを。
デザイングッズもいろいろご用意しています。
ハンカチ、手ぬぐい、キッチンクロス、
ガーゼパイルハンカチ、
一筆箋、ポストカード、グリーティングカードなどなど!
スパロウ・ジャムはりんご+洋梨「カップル」が久しぶりに登場!
誰もが好きな味では??
という食べやすいジャムです。
その他のジャムもいろいろ!
みなさまのご来店、お待ちしております〜
アトリエ・フォーク
渋谷ハオス&テラス「ハオス楽市」(中止となりました)
台風の影響により、開催は中止となりました。
今年も渋谷ハオス&テラスで開催の「ハオス楽市」に
アトリエ・フォークとして出店します。
2020年のオリジナルカレンダーをはじめとした各種デザイングッズ、
手作りのイングリッシュマフィン、ベーグル、ジャムなども販売します。
ぜひお越しください!
以下、告知文です
台風の影響により、開催は中止となりました。
ハオス楽市
2019.10.12(土)11:00-18:00
渋谷ハオス&テラス haus&terrasse
東京都渋谷区渋谷 1-20-3
https://def-company.co.jp/hausandterrasse
今年も素敵な出店者さまと皆さまをお迎えする
年に一度のマーケットを開催します。
個性溢れるショップや作家さんが、
暮らしを楽しむ素敵な品々の他、
貴重なサンプルや訳あり品などもご用意しております。
ハオス&テラス2Fから3Fのテラス席まで
賑やかな1日をお楽しみください。
出店ショップ一覧(順不同)
CAFE Ryusenkei [ カフェ ]
TOTOSK KITCHEN [ カフェ・フード ]
Atelier FOLK [ 雑貨・フード ]
CHECK&STRIPE [ 布・手芸雑貨 ]
LT shop [ リトアニア雑貨 ]
dansko [ 靴 ]
CINQ [ 生活雑貨 ]
TEMBEA [ バッグ ]
kakapo [ テキスタイル・シャツ ]
doinel [ 生活雑貨 ]
Momota Design [ 似顔絵 ]
Atelier D’antan [ 洋服・靴 ]
中野オープンアトリエ10/5開催!
*毎月第一土曜に開催している中野アトリエ・フォークのオープンアトリエ。
10/5(土)も予定通り開催いたします(11〜18時)。
こちらもぜひお越しください。
第32回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日9/7土)
少しずつ涼しくなっているように感じる最近ですね。
9月のオープンアトリエは、9月7日(土)に開催します。
今回も、パンやデザイングッズを
いろいろご用意して二人でお待ちしています。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へ、
ぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、
毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第32回 オープンアトリエ
日時:2019年9月7日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが
駐車台数は少なく(4台)満車の場合も
ございますのでご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種
(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
・注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」
(くらしのギャラリーとのコラボ・かまわぬ製)
・その他、定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
・包めるハンカチ
(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)新柄「家並み」あり
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
・一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)
・ポストカード各種
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母パンに加えて
ソーセージとの相性が良いプレッツェルドッグが初登場!
お菓子マフィンはバナナとチョコチップを使った新フレーバー!
田舎パンもあんず&くるみの新フレーバー!
ジャムはいちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」が一年ぶりに登場。
新しい味も定番の味もお楽しみください。
《パン・お菓子》
・あんず&くるみの田舎パン(天然酵母パン)
・チョコのカンパーニュ(天然酵母パン)
・厚焼きイングリッシュマフィン(天然酵母パン)=プレーン、コーン、レーズンの3種
・プレッツェルドッグ(天然酵母パン)
・くるみあんパン(天然酵母パン)
・山食パン(天然酵母パン)
・レーズン食パン(天然酵母パン)
・ドライトマトとパルメザンの米粉ベーグル(米粉パン)
・お菓子マフィン=バナナとチョコチップ
《スパロウ・ジャム》
・いちじく+赤ワイン+シナモン「スタート」
・桃+レモングラス「フレスコ」
・3種類のプラムミックス「トライアングル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
・パイナップル+キウイ「トロピカル」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
初登場のフレーバーの「お菓子マフィン」はバナナとチョコチップ。
上にアーモンドがかかっています。
きっと好きな方も多いのでは・・!
初登場の「プレッツェルドッグ」。
パン生地とソーセージの相性もよく、
思わずパクパク食べてしまう美味しさ。
久しぶりに登場「くるみあんパン」。
(写真は以前のもので、左下がくるみあんパン。今回はこちらだけになります。)
こちらは米粉ベーグルの新フレーバー。
ドライトマトとパルメザンチーズ。あとを引く美味しさ!
チョコのカンパーニュ。
ナッツとの相性も抜群の美味しさ!
手ぬぐいやハンカチ、ディッシュクロス(キッチンクロス)など
布ものもいろいろご用意しています!
久しぶりに登場のジャム「スタート」。
いちじくと赤ワインとシナモンのミックス。
パイナップル+キウイ「トロピカル」。
あんずとバニラビーンズ「グッドモーニング」。
3種のプラムをミックスした「トライアングル」。
桃とレモングラス「フレスコ」。
前回から好評発売中!
ポストカードや一筆箋などの紙ものも販売しています。
ご来場お待ちしております!
第31回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日8/3土)
前回好評だった オレンジ/レモンの「お菓子マフィン」(上)
枝豆の「ねじりフランス」(下)
7月ももう終わり、暑い日々が続いていますね。
8月のオープンアトリエは、8月3日(土)に開催します。
今回も、パンやデザイングッズを
いろいろご用意して二人でお待ちしています。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へ、
ぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、
毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第31回 オープンアトリエ
日時:2019年8月3日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが
駐車台数は少ないので(4台)ご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種
(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
・注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」
(くらしのギャラリーとのコラボ・かまわぬ製)
・その他、定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
・包めるハンカチ
(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)新柄「家並み」あり
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
・一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)
・ポストカード各種
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母パンに加えて
先月から登場した新フォカッチャなどいろいろ販売予定です。
お菓子マフィンは夏の新フレーバー、
「オレンジとクリームチーズ」「レモンとクリームチーズ」
を引き続き登場予定。
ジャムは桃とレモングラスの「フレスコ」が新登場!
3種類のプラムミックスの「トライアングル」が一年ぶりに登場です。
新しい味も定番の味もお楽しみください!
《パン&お菓子》
・田舎パン(天然酵母パン)=いちじくのライ麦パン
・厚焼きイングリッシュマフィン(天然酵母パン)
=プレーン、コーン、レーズンの3種
・オリーブとトマトとベーコンのフォカッチャ(天然酵母パン)
・ねじりフランス 枝豆(天然酵母パン)
・山食パン(天然酵母パン)
・レーズン食パン(天然酵母パン)
・お菓子マフィン
=オレンジとクリームチーズ、レモンとクリームチーズの2種
《スパロウ・ジャム》
・桃+レモングラス「フレスコ」
・3種のプラム「トライアングル」
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
・パイナップル+キウイ「トロピカル」
・いちご+トマト「フレンド」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
「オリーブとトマトとベーコンのフォカッチャ」
夏らしい味をお楽しみください
食パンは今回「山型食パン」「レーズン食パン」の2種類を販売予定
お菓子マフィンはオレンジ、レモンの2種類
クリームチーズも入っています
イングリッシュマフィンや田舎パンなど
いつもの定番のパンももちろん予定しています
夏は手ぬぐいが人気
鳥が羽ばたく様子を絵にした「白い鳥」は
スカイブルーとグレーの2色があります
手ぬぐいはいろいろご用意しています
東京ではここでしか買えない商品も!
ディッシュクロス(キッチンクロス)や「包めるハンカチ」、
ガーゼパイルハンカチなどもあります
一筆箋やポストカードなど、紙モノは
いつも手にとっていただくことが多い手軽なアイテム。
何か贈り物をするときや、書類を送るときに一筆添えるのに便利
初登場のスパロウジャムは、桃+レモングラス「フレスコ」
甘い桃にレモングラスの香りが爽やか!
新しい味をぜひお試しください〜
一年ぶりに登場の3種のプラムをミックスした「トライアングル」
甘酸っぱく爽やか、夏にぴったりの味です
先月から引き続き販売中のジャムもいろいろ、
朝のパンの時間が楽しくなりますよ!
二人でご来店お待ちしています!
第30回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日7/6土)
初登場の「ねじりフランス」
今回は、「枝豆」「スイート・ドライトマト」の2つの味を予定
7月のオープンアトリエは、7月6日(土)に開催します。
オープンアトリエも早いもので30回目!
日頃よりたくさんの応援、そしてお越し頂き感謝いたします。
今回も、パンやデザイングッズを
いろいろご用意して二人でお待ちしています。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へ、
ぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、
毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第30回 オープンアトリエ
日時:2019年7月6日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが
駐車台数は少ないので(4台)ご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種
(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
・注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」
(くらしのギャラリーとのコラボ・かまわぬ製)
・その他、定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
・包めるハンカチ
(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)新柄「家並み」あり
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
・一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)
・ポストカード各種
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母パンに加えて、
新フォカッチャなどの新商品が登場予定。
お菓子マフィンは夏の新フレーバー、
「オレンジとクリームチーズ」「レモンとクリームチーズ」を予定。
新しい味も定番の味もお楽しみください!
《パン&お菓子》
・田舎パン(天然酵母パン)=いちじくのライ麦パン
・厚焼きイングリッシュマフィン(天然酵母パン)
=プレーン、コーン、レーズンの3種
・オリーブとトマトとベーコンのフォカッチャ(天然酵母パン)
・ねじりフランス(天然酵母パン)=枝豆、スイートドライトマトの2種
・食パン=山食パン、レーズン食パン、リッチ食パンの3種
・お菓子マフィン
=オレンジとクリームチーズ、レモンとクリームチーズの2種
《スパロウ・ジャム》
・あんず+バニラ「グッドモーニング」
・パイナップル+キウイ「トロピカル」
・いちご+トマト「フレンド」
・いちご+ラズベリー「スパロウ」
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
今までにもいくつかのフレーバーを販売してきた「お菓子マフィン」、
今回は「オレンジとクリームチーズ」「レモンとクリームチーズ」
の2つの味を販売予定
定番のパン(写真は以前のもの)
山形食パン(写真は以前のもの)も毎回好評
初登場「レーズン食パン」
レーズンがたっぷり、味わいのある食パンです
これも初登場「リッチ食パン」
リッチな味わい、切った時の形もかわいい
こちらも初登場「オリーブとトマトとベーコンのフォカッチャ」
夏らしい具を乗せた食欲をそそるフォカッチャ!
アトリエには、切り絵の作品原画も何点か展示しています
夏に向けて手ぬぐいはいかがでしょうか?
ガーゼパイルタオルハンカチ
一年ぶりに登場のスパロウジャム「グッドモーニング」は「あんずとバニラ」。
甘酸っぱい爽やかな味は夏にぴったりです。
スパロウジャム「チェリッシュ」はりんご+カルバドス(洋酒)
スパロウジャム「フレンド」はいちご+トマト。爽やかな味!
定番のスパロウジャム「スパロウ」はいちご+ラズベリー。
スパロウジャム「トロピカル」はパイナップルとキウイのmix。
夏にぴったり!
包めるハンカチ「家並み」
包めるハンカチ「鳥と木の実」「花咲く森」
左は沖縄をモチーフにしたデザインの手ぬぐい「海」
右は定番になった人気の手ぬぐい「WAVE」
ディッシュクロス(キッチンクロス)
ご来場を二人でお待ちしております!
第29回オープンアトリエ開催のお知らせ(開催日6/1土)
好評のレモンケーキ
先日の渋谷の個展では、たくさんの方にお越しいただき、
本当にどうもありがとうございました。
オープンアトリエにいつもいらしていただくお客様にも
多くお越しいただきました。
6月のオープンアトリエは、6月1日(土)に開催します。
パン、デザイングッズもいろいろご用意して二人でお待ちしています。
月に一度だけのアトリエ・フォークのお店へぜひいらしてください!
*アトリエ・フォークでは通常、毎月第1土曜日にオープンアトリエを開催しています。
◉Atelier FOLK 第29回 オープンアトリエ
日時:2019年6月1日(土)11:00~18:00
場所:アトリエ・フォーク
東京都中野区中野1-41-4
TEL 03-6873-8566
JR中野・東中野より歩10分
アクセス・地図はアクセスページをご覧ください。
*ご注意*
近隣の道幅が非常に狭く、専用の駐車・駐輪スペースはございません。
あらかじめご了承ください。
*アトリエの隣にコインパーキング「タイムズ」ができましたが
駐車台数は少ないので(4台)ご注意ください。
《今回のラインナップ》
◉切り絵作家YUYA(作品・デザイングッズ)
・切り絵の原画(展示販売)
・ダイヤ柄ディッシュクロス4種(普段使いに便利なふきん、35*50センチ。綿100%)
●new 注染手ぬぐい YUYA×かまわぬ「器とフクロウ」(新作!かまわぬ製)
・注染手ぬぐい「民藝と暮らす」(くらしのギャラリーとのコラボ、かまわぬ製)
・その他、定番手ぬぐい(注染・手捺染、多数)
●包めるハンカチ(お弁当も包める50センチ正方形、綿100%)新柄「家並み」あり
・ガーゼパイルタオルハンカチ2種(25センチの正方形、綿100%)
●一筆箋各種(ハガキサイズ、20枚入り)新柄あり
●ポストカード各種 新柄あり
・グリーティングカード各種
◉食のアトリエ・スパロウ(パン・ジャムなどフード)
パンは、定番の天然酵母のパンに加えて、
好評の「クリームパン」や「レモンケーキ」も再登場。
「ゴルゴンゾーラとくるみのフォカッチャ」再登場。
新しい味も定番の味もお楽しみください!
《パン&お菓子》
・田舎パン2種(天然酵母パン)
=レンジピールとクリームチーズ、クランベリーとカシューナッツ
・厚焼きイングリッシュマフィン(天然酵母パン)
=プレーン、コーン、レーズンの3種
・ゴルゴンゾーラとクルミのフォカッチャ(天然酵母パン)
・クリームパン(天然酵母パン) *初登場
・山食パン、湯種食パン(天然酵母パン)
・ピーナツバターとチョコの米粉ベーグル(米粉パン)
・レモンケーキ
《スパロウ・ジャム》
・パイナップル+キウイ「トロピカル」
・いちご+トマト「フレンド」
・いちご+ラズベリー「スパロウ」
・りんご+カルバドス「チェリッシュ」
*フード内容は変更の場合がありますのでご了承ください。
好評のクリームパンは再登場
田舎パン
ゴルゴンゾーラとくるみのフォカッチャ
定番の食パンは「山形食パン」「湯種食パン」の2種類あり。
夏に向けて手ぬぐいはいかがでしょうか?
ガーゼパイルタオルハンカチ
スパロウジャム「チェリッシュ」はりんご+カルバドス(洋酒)
スパロウジャム「フレンド」はいちご+トマト。爽やかな味!
定番のスパロウジャム「スパロウ」はいちご+ラズベリー。
スパロウジャム「トロピカル」はパイナップルとキウイのmix。
夏にぴったり!
包めるハンカチ「家並み」
包めるハンカチ「鳥と木の実」「花咲く森」
左は沖縄をモチーフにしたデザインの手ぬぐい「海」
右は定番になった人気の手ぬぐい「WAVE」
ディッシュクロス(キッチンクロス)
*現在、左上「いろいろなパン」は品切れ
YUYA|ちょっきんきりえ展 10
「鳥」渋谷で開催(5/24-26)
作品「大きな太陽の日」A4サイズ
東京で10回目となる個展を渋谷ハオス&テラスで今年も開催します。
3日間の短い会期ですが、今回のための作品をお楽しみいただけましたら幸いです。
お時間ございましたらぜひお越しください。
YUYA EXHIBITION 2019
ちょっきんきりえ展10 鳥
〈きょうもまた、鳥が生まれる〉
10回目の個展では、今までにも度々作品に登場してきた
「鳥」をテーマに新作の切り絵を展示します。
ハンカチやポストカードなどのオリジナル商品、
妻・スパロウ圭子の手作りパンやお菓子、
友人・吉本 宏さん選曲のBGMとともにお楽しみください。
YUYA(切り絵作家/Atelier FOLK代表)
会期
2019年 5月24日(金)25日(土)26日(日)
11:00~19:00
*会期中作家在廊
会場
haus & terrasse ハオス&テラス
東京都渋谷区渋谷1-20-3(会場3F)
tel. 03 6427 5705
www.def-company.co.jp/hausandterrasse/
アクセス
渋谷駅より9分 表参道駅 B2出口より10分
明治神宮前駅 7番出口より7分
◎フード販売:スパロウ圭子(食のアトリエ・スパロウ)
パン 25(土)26(日)のみ販売
(ベーグル、イングリッシュマフィンなど予定)
お菓子・ジャム 24(金)から販売
*フード類はすべて売り切れ次第終了となります
◎音楽選曲(会場BGM):吉本 宏(bar buenos aires / resonance music)
吉本さん主宰 resonance music ウェブサイト
http://www.resonancemusic.jp
Instagram インスタグラム
YUYA yuya_chokkin_kirie
https://www.instagram.com/yuya_chokkin_kirie/
スパロウ圭子 sparrow_kei
https://www.instagram.com/sparrow_kei/
吉本 宏 monsieur_espresso
https://www.instagram.com/monsieur_espresso
作品「鳥とともに」20センチ角
作品「カウント・バード」25センチ角
作品「フラワー」A4サイズ
昨年の個展のようす(同会場)